食べ合わせ

混ぜるのを楽しもう

食材と食材を組み合わせたり、またそれらを調理するとこにより「料理」が完成します。この料理はもうこれだけで完成されていたりもしますが、これらをまた混ぜ合わせる事により「更なる次元」に辿り着けることもあります。「この料理は100点だ!」、と思ってもいとも簡単に「もっと美味しく出来たり」、「また違う楽しみ方が発見出来たり」もするのです。

高級店ではシェフの作った料理に手を加えたりする事をタブーとする所もあったりしますが、インドではお皿の上で複数の料理・食材を混ぜ合わせて手で食べたりします。当店では「この混ぜ合わせ」を楽しんで頂くためにスタンダードで1人前2種類のカレーを提供しています。もちろん相性の良い組み合わせや悪い組み合わせなどありますが、ぜひ色々と試して頂き自分好みの味・組み合わせなどを見つけて楽しんでください。たとえば、ほうれん草カレーはコルマ、バターチキン、キーマ、アルゴビなどと相性抜群です。

食べ合わせについて

「食べ物と食べ物」や「食べ物と飲み物」などちょっとした組み合わせにより食の満足度が飛躍的にアップしたり、またダウンしたりします。
食べ合わせを気にする方はすごく気にされたりしますが、全く気にしない方もいたり、また食べ合わせという事を考えて食事をした事がないという方も意外と多かったりします。

当店の自家燻製ナッツ&チーズなども使用している「厳選チーズ盛り合わせ」を例にすると、意外と単体で食べてしまう方が多かったりしますが、実はこれ、混ぜ合わせる事によりびっくりするほど美味しくなったりします。私のお気に入りの組み合わせは、「チェダーチーズ、自家燻製ナッツ、ドライフルーツ、オリーブ」です。これをインドのシングルモルトウイスキー・アムルット・ポートノヴァと合わせると思わず笑顔がこぼれてしまいます。

また、ワインの場合、自分の好みの味でない物を購入してしまった時、、、我慢して飲むか、諦めて捨てるか、はたまた料理酒にするかなど悩んだりするかと思いますが、相性の良い「あて」を見つけられれば一転してすごく楽しめたりする事があります。相性に関しては、もちろんその逆もあり、単体の料理やお酒同士では美味しくても、組み合わせると、生臭くなったりなんとも言えない味になったりなんて事もあります。知らないと「あれ?美味しくないな」から始まり、終いには気分が悪くなったりなんて事も、、、。

味覚は人それぞれ

食べ合わせの相性の感じ方は人それぞれ異なり、「私の天国はあなたの地獄」だったり、またその逆があったりなんてこともあります。ワインと癖のあるチーズの組み合わせで、強烈に臭くなり『これは地獄の組み合わせだ!』と思っていたら、『この組み合わせが一番好き♪』っていわれたりする事もあります。

感じ方は人それぞれ異なったりするかと思いますが、この相性を意識して料理を食べたり、お酒を飲んだりすると食事が何倍も楽しくなったりします。ペルフェクトではこの食べ合わせを独自の主観でコツコツ研究していますので、『これってわかる~』とか『こっちの方が好きだな』などと考えながらお食事やお飲み物をお楽しみ頂けると嬉しいです。

合わせ方

食べ物とお酒との合わせ方の場合、私は「初めに食べ物を食べ、飲み込んだ後すぐにお酒を少量飲む」という合わせ方をしています。飲み込んだ後というのと、お酒を少量というのがポイントです。合わせ方の種類としては、食べ物を少しお口の中に残したまま合わせるとか、お酒と食べ物の順序を逆にするとか色々なパターンがありますが、私はこの「食べ物を飲み込んだ後、お口に残った余韻でお酒との相性を楽しむ」方法が好きなので、今後特に記載のない場合はこの合わせ方でお話しをさせて頂きます(合わせ方が違うと天国と地獄が入れ替わる場合あり)。

食べ物や飲み物はお口のどの部分に接触させて食べるかによって味が異なったりします。お寿司でいうとネタを下にして食べるか上にして食べるかなど。ワインでは、口に含んだ時にそのまま舌の上を通して飲み込むか、舌の横、お口全体に広げて飲むかなど。グラスの形状によってもお口への入り方が異なり、それだけで味が自然と変わってきたりします。当店できまぐれに出している「水出しアイスコーヒー」は、ストローで飲むよりグラスに直接口を付けて飲んだ方が苦みや酸味の感じ方がやわらぎ、おすすめだったりします♪

余談ですが、「食べ物と食べ物」で合わせる場合、私がレシピ開発をする場合には、メインとなる食べ物を食べ、それがお口に残っている状態で何種類か他の食べ物も口に頬張り、その中で相性の良いものがあるかどうか探ります。ピンとくる組み合わせがあれば、それを単体で合わせたり、複数の種類で合わせたりして調整します。こうすると思わぬ発見ができたり、手っ取り早くレシピ開発が出来たりします。この方法は当店の厳選チーズ盛り合わせでお試し頂ければ分かり易いと思いますのでぜひ!

PAGE TOP